皆さんこんばんは!
行列のできる相談所と言えば、東野さんや宮迫さん、さんまさんや渡部さんなどと一緒にMCにいる徳島えりかさんがいると思いますが、九月から降板してしまうそうです。
芸人にいじられるアナウンサーも少ない中降板は少しショックですよね。
そんな徳島えりかアナの卒業・降板の理由についてお伝えしてきます。
それではゆっくりご覧ください。
徳島アナの後任の人について
行列のできる相談所の徳島アナの後任のアナウンサーは今年日本テレビに入社した元乃木坂46の市來玲奈さんです!

乃木坂46を知っている方でしたらご存知の方も多いんじゃないでしょうか?
まだ一年目なのに大抜擢ですね!
それほど日本テレビから信頼を寄せているということに繋がるのでしょうか。
また今後これが活躍の場も広げることに繋がるのでテレビで見る機会も増えていくことでしょう。
過去のことに少し触れると2011年に乃木坂46の一期生に合格し、その三年後の2014年に早稲田大学に進学し、学業専念のため乃木坂46を卒業しました。
早稲田からアナウンサーになったことで大学生活をしっかりしたものにできたんじゃないかと感じられますね!
今後の活躍に期待です!
徳島アナの降板理由
徳島アナの降板理由は4月に結婚したということで、今後の妊娠などのこともあるため降板の理由に繋がってくると思います。

やはり結婚してしまうと本人の意思とは裏腹に会社としては無理をさせたくないという判断を下されたのでないかと思われます。
日本テレビの考えでは、人気番組の場を若返らそうという方針もあるようで、ほかの番組でもどんどん若い世代のアナウンサーがMCになったりしていくんじゃないでしょうか?
徳島アナの復帰の可能性
日本テレビの方針として徳島アナも二代目の行列のできる相談所のMCとして抜擢されたわけですから、今後ほかの番組では見れる機会もあると思いますが、復帰の可能性としてはあまりないのかなと思いました。
まとめ
日本テレビの人気番組ではある行列のできる相談所のMCが変わってしまうのは、とても残念な部分はありますが、若い世代にもこういった貴重な場を用意するということは経験としてもいいものになっていくと思うので新しく就任する市來玲奈さんには頑張っていただきたいと思います。
長年やっている方が降板してしまうととても残念に思ってしまいますが、ZIPでのアナウンサーはまだ続けていくと思うので朝早起きして応援しましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント