皆さんこんにちは!
今回は菅田将暉さんがぐるナイゴチで着用していた服についてご紹介していきたいと思います。
小栗旬さんと菅田将暉さんがぐるナイにきましたね!
お二人とも何時もおしゃれなので今回も着用している服のブランドなど気になったので、調べてみました。
それでは今回着用していた菅田将暉さんの服のブランドなどについてご紹介していきます。
ごゆっくりご覧ください。
菅田将暉の水色のジャケットのブランドは?

菅田将暉さんといえば私服がおしゃれでいつも注目が集まっていますよね!
着るとなんでもかっこいいとは思いますが、こだわりもあり注目の的ですよね。
今回はぐるナイで着ていたこちらの写真の水色のジャケットについて紹介していこうと思います。
水色のジャケットなんて普段あまり見ませんよね?
ちなみによく見てみると、青い感じのストライプみたいですね。
勘違いしていました。
さすが菅田将暉さん着こなしていてかっこいい!
何より、今夏なのでさわやかさが目立ちますね!
みているだけで涼しくなるような(笑)
古着などもよく来ている菅田将暉さんですが今回のジャケットはどこのブランドなのかなと思い、菅田将暉さんがよく着るブランドなどを参考に水色のジャケットを探してみましたが古着のブランドしか参考のものがなかったので似ている商品を紹介します。
|
上下セットのものだと思うので菅田将暉さんが着ていたものに寄せれるかなと思います。
菅田将暉の他の衣装は?
他の衣装ということでドラマで着ていた衣装があったので紹介していきます。
TARAMAKE(タラマケ)


TARAMAKEというブランドで原宿にある古着屋みたいです。
菅田将暉さんが古着が好きということでお気に入りの古着屋なんじゃないでしょうか?
画像のように何か羽織るとまた違ったイメージに変わるので菅田将暉さんのファッションを真似してみたくなりますよね。
菅田将暉のよく着ている服のブランドは?
まずはCOOGI(クージー)というブランド。
こちらのブランドはオーストラリアのブランドで下の写真のニットがCOOGIになります。

個人的には似合っていると思うのですが、個性的過ぎなどの意見も寄せられているそうですね。
COOGIは90年代くらいにブームになり、北野武さんなどもそのころに着ていたそうで、今でも流行しているブランドになります。
他にも好きなブランドにGROW AROUNDというブランドがありました。
渋谷や横浜にも店舗があるそうで、ストリート系のものが多いようです。
菅田将暉さんなら何でも着こなしてしまいますよね。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
菅田将暉さんの服について触れてきましたが、ご自分でも洋服を作っているようで、作ったものをプレゼントしているそうです。
始めたきっかけがのん(能年玲奈)さんの影響という噂もあり、そこからご自分で生地選びからやっているそうですね。
そのうち店でも開けそうな感じですよね!
もし菅田将暉さんが作った服が販売されていたらすごい反響がありそうですね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント