皆さんこんにちは!
今回の記事ではセカオワの紅白歌合戦についてお伝えしていきたいと思います。
セカオワは今年の紅白で5年連続の出場ということになりましたよね。
セカオワのライブは演出が凄くて有名ですよね。
今年の紅白歌合戦も楽しみですね!
それではセカオワの紅白歌合戦の出演する時間帯や披露する曲などについてお伝えしていきたいと思います。
それではごゆっくりご覧下さい。
セカオワの紅白歌合戦の出演する時間帯は?
セカオワの紅白歌合戦で出演する時間帯についてお伝えしていきたいと思います。
現在のところ紅白歌合戦の出演する順番などの発表がないため時間帯についてお伝えすることができません。
なので過去の情報をもとに予想していきたいと思います。
2016年は11番目の出演ということで20時ごろに出演されていました。
2017年は15番目の出演ということで20時20分頃に出演されていました。
過去の情報を見てみると20時頃のゴールデンタイムの時間帯に出演されているので今年も20時ごろのゴールデンタイムに出演する可能性があるのではないでしょうか?
順番などの情報が入り次第お伝えしていきたいと思います。
紅白歌合戦の順番の情報が入ったためお伝えします。
セカオワの紅白歌合戦の順番は全体の31番目でした
過去の紅白歌合戦の出演時間帯から31番目は21時50分頃の出演時間だったのでこの時間の10分前後の出演だと思います。
セカオワの紅白歌合戦で披露する曲は?
セカオワの紅白歌合戦で披露する曲についてお伝えしていきたいと思います。
セカオワの過去の紅白歌合戦の披露してきた曲についてお伝えしていきます。
2016年で披露した曲は「Hey Ho from RPG」
2017年で披露した曲は「RAIN」
でした。
去年はキーボード担当のさおりさんが産休中であったため、3人での出演という形でピアノパートはなかじんさんが演奏して話題になっていました。
なかじんさん凄いですよね!
今年は4人での出演ですので楽しみにして待ちましょう!
紅白歌合戦でのアーティストが披露する曲は12月の21日に発表がありましたね。
セカオワの披露する曲はNHKの平昌オリンピック・平昌パラリンピックの公式テーマソングであった「サザンカ」が披露されますね。
久しぶりに聞く方も多くなるのではないでしょうか?
とても楽しみですね!
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回の記事ではセカオワの紅白歌合戦の出演する時間帯や披露する曲についてお伝えしてきました。
情報が入っていないものもあるため情報が入り次第お伝えしていきたいと思います。
セカオワも今年で5年連続の出場ということでどこまで出場記録を伸ばしていけるのかも注目ですね!
ということで最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント