皆さんこんにちは!
8月25日のエピソードオブ空島編見ましたか?
空島編はアニメや漫画でもとても感動する内容がありますよね!
私的には、ロビンがエネルにやられた時に、ゾロがロビンを抱き上げてエネルに「女だぞ」というシーンがゾロがロビンを仲間として受け入れたシーンなのかなと思いとても好きなシーンです。
他にもカルガラとノーランドの過去の話など記憶に残るシーンが多いと思いますが、今回はエンディングの後に2019年に映画化という情報が公開されました!

今回の記事はワンピースの映画化の内容について予想していきたいと思います!
それではごゆっくりご覧ください。
エース登場!?
私がここでエースの登場という予想をする理由は、8月25日にあったエピソードオブ空島のエンディングに安室奈美恵さんの「Hope」が流れたんですが、その映像にエースvs黒ひげの戦いのシーンの映像が流れたことからこの予想をしました。
エースvs黒ひげの戦いといえば、CP9編の後のことだと思うのですが、この空島編の後のエンディングに流すということは、エースに関わる内容のことが映画で公開されるのかと思い、エースが映画に関わってくるかと思いました。
たまたま名シーンをエピソードオブ空島のエンディングに用意しただけかもしれませんが、それだと赤髪のシャンクスがルフィに帽子を渡すシーンでもいいと思うんですよね。
わざわざエースvs黒ひげのシーンを選んだのは伏線のためなのかなと考えたため、映画化にはエースが関わってくるのかなと思いました。
麦わらの一味の修行編?
麦わらの修行編の内容でもありなのかなと思いました。
実際、漫画でもシャボンディ諸島の後の麦わらの一味の修行のことは何も触れていないことから映画でゾロやサンジなどの修行のことなどを含んだ映画になるのかなと思いました。
しかし、ルフィの修行は少しだけテレビでのスペシャルで触れているため麦わら一味の修行内容などのシーンについてはエピソードオブ修行編みたいな感じでテレビでの放送もあり得るため、ゾロやサンジなどの修行編については映画化の内容ではなくてもいいのかなと思いました。
扉絵で月に行ったエネルの登場は?
最近扉絵のまとめた内容の本が2018年6月4日に出版され、これが映画化の内容の伏線に繋がエうのかなと予想しました。
これまで戦ってきた敵の中でエネルが最強説が今でもネットなどに挙がっていて、これから登場する予想などもあるようですが、エネルは映画で再び登場すると予想しました。
ドラゴンボールなどでもフリーザがパワーアップして映画で登場などしていることから、昔ボスキャラとして登場していたキャラが映画化によって、パワーアップして登場することもありなのかなと思ったからです。
実際エネルが空島から海に降りてきたら、海軍の大将でも手強い存在になると思うので映画化の敵キャラでも全然通用するキャラなのかなと思い予想しました。
ただドラゴンボールとは出版社が一緒なだけで映画化の内容まで似るとは考えづらいのであくまで予想ということにしておきます。
頂上戦争以上の大戦?
皆さん尾田栄一郎先生から気になるメッセージがあったことをご存知ですか?
それはジャンプフェスタ2018で尾田先生が言ったことで「頂上戦争が可愛くみえる」といったメッセージをご存知でしょうか?
私はこの内容のことなら全然映画化してもいいような内容だと思いました。
頂上戦争でも賛否両論はあると思いますがとても面白い内容だと私は思いました。
その内容以上のものと尾田栄一郎先生はご自分でおっしゃっているため映画化の内容でもとても公表になる内容のことではないのかなと思い、頂上戦争が可愛くみえる内容のことが映画化されるのではないかと予想しました。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
映画化が決まったことで、2019年がとても待ち遠しくなりましたね!
どのような内容なのか予告もこれからだと思うので、これからの情報を見逃さないようにしましょう!
ということで今回の記事の内容について振り返りたいと思います。
・エースの登場はあるのか?
・麦わらの一味の修行編なのか?
・エネルの登場はあるのか?
・頂上戦争以上の大戦は?
について予想しました。
続報がありましたら記事を更新していきます!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント