皆さんこんにちは!
この時期になると紅白の情報が気になってくるのではないでしょうか?
皆さんはどのアーティストが気になりますか?
いろいろなアーティストが気になると思いますが、今回の記事では写真集やモデル、CMなどで見かける機会の多くなってきた乃木坂46に注目していきたいと思います!
紅白歌合戦では何時に乃木坂46が歌うのか気になりますよね!
他の番組を見ていたり家族でゆっくりしていると思いますが、この時間に歌いそうだなというのを順番などから予想していきたいと思います。
それではごゆっくりご覧ください。
乃木坂46の出演する時間帯は?
2015年の第66回NHK紅白歌合戦では乃木坂46は初出場で紅組の3番目(全体の5番目)に曲を披露しました。
時間帯としては紅白歌合戦が始まってからすぐだったので19時30分頃に出演していましたね。
初出場ということもありメンバーにとってはいい経験になったのかなと思います。
2016年の第67回NHK紅白歌合戦では24番目に登場し、21時7分頃から歌を披露していました。
この時は後半の紅組のトップバッターで歌を披露していたので一年前から大躍進ということがわかりますね!
2017年の第68回NHK紅白歌合戦では紅組15番目に登場し、21時半頃に歌を披露していました。
2018年の第69回NHK紅白歌合戦では、まだタイムテーブルの発表はありませんが、乃木坂46はファンも多いですし、NHK側としても視聴率をなるべく稼ぎたいと思うので、21時~の後半組に入ることでしょう。
タイムテーブルの発表があり次第更新していきます。
乃木坂46の紅白歌合戦の順番は32番目の出場でした。
過去の情報から32番目の時間帯は21時40分頃の出演時間だと思いますが、進行がどうなるのかわからないので21時30分頃には紅白歌合戦を見るといいと思います。
乃木坂46の歌う曲って?
第66回NHK紅白歌合戦では「君の名は希望」を披露しました。
この曲は生田絵梨花さんがピアノを演奏することもあったんですが、紅白歌合戦ではピアノ演奏はありませんでしたね。
第67回NHK紅白歌合戦では「サヨナラの意味」を披露しました。
サヨナラの意味は橋本奈々未さんが初めてセンターを務めた曲で橋本奈々未さんの卒業ソングですね。
すごいいい曲だと思います。
第68回NHK紅白歌合戦では「インフルエンサー」を披露しました。
インフルセンサーは西野七瀬さんと白石麻衣さんのWセンターでしたね。
しかも大画面にヒム子の登場もありファンにとってはおなじみの光景だと思うのですが、幅広い年齢層の方が見る紅白ではなぜバナナマンの日村が出たのかわからないので不評の声も多く挙がったそうです。
今年の紅白歌合戦では西野七瀬がセンターを務める「帰り道は遠回りしたくなる」になるそうです。
こちらからご購入できます。
|
今年1期生メンバーが多く卒業発表をしてきましたね。
西野七瀬さんの最後のセンターの曲なので見ましょう!
乃木坂46の紅白歌合戦のメンバーは?
第66回、第67回のNHK紅白歌合戦のメンバーはその時在籍していたメンバー全員が登場し、歌を披露していました。
第68回では当時の在籍メンバー41名での出場で、当時中学生のメンバーがいたこともあり全員での出演は難しかったようです。
今年は全員出場できるようにしてほしいですね!
乃木坂46の過去の紅白歌合戦のセンターは?
今年卒業してしまった生駒里奈さんが初出場の時のセンターを務めました。
2回目の出場ではこちらも卒業した橋本奈々未さんがセンターを務めました。
3回目の出場ではダブルセンターで西野七瀬さんと白石麻衣さんがセンターを務めました。
2018年のセンターは西野七瀬さん!
西野七瀬さんは卒業を発表しているため最後の紅白になりますね。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
まだタイムテーブルなども出ていないので確認次第更新していきたいと思います。
今年の紅白歌合戦も楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
最近のコメント